AIツールとWeb制作の今後について少しだけ考えました。

昨日深夜までサッカーの応援をしていました。選手の皆様お疲れさまでした。応援出来て嬉しかったです。今度近くのスタジアムのJリーグの試合に行きたいと思いました。

さて、ということで、ちょっと今日は軽めです。こうして自分のペースで書けるのも、自分アドベントカレンダーのいいところ!ということでお願いします。

昨日紹介した、AIツールが早速仕事で活躍し始めました。今日はPHPで配列の2つ目だけを削除することがしたかったです。

こういった基礎のこともしっかりと覚えてない私は、だいたいの場合、この内容を検索で調べてPHPのサンプルを探し、該当する関数を見つけた後に、ドキュメントも確認しつつ実装するという流れが私は多いです。

それとほぼ同様のことが。AIに聞くだけで出来ました。このほうが柔軟な回答で使いやすい部分もあると思いました。

もちろん、もっと良い方法があったり、異常系の処理をどうするか等々、追加で考えることは有ります。しかし、それはどのみち考えることなので、AIがアシスタントの役割として、早く直感的に答えを返してくれるのはとても便利だなと感じました。

反面、AIが間違った結果を、さも正しいように返してくれる可能性も有るわけで、そのあたりをどう判断するかがポイントになるとも感じました。

実際に下記の質問の答えは望んでいるものとは違って間違いと感じれますが、調べるまで全然わからなかったです。(実際には1984年に入学となるはず。)

とはいえ、おそらく今後すぐにエディターと統合されるようなプラグイン等が出るような気がしています。そうなると、サジェスト機能でコードを書く助けをAIがかなりの割合でしてくれるのだろうなと感じています。

また、だんだんAIへの問い合わせの方法も上手になってきそうな気がします。そして使う人が増えれば増えるほど、AIの制度も上がるっていくと考えられます。すごい、時代ですね。

じゃあそれで我々のようなWebサイトを作る仕事が無くなるか。というとそれはそれで別の話だとも感じています。Webサイトを作るという中にはもちろんコードを書くという部分も含まれるのですが、それ以外の部分もたくさんありますからね。今後はそちらもより重要になってくるだろうなと言う気持ちでおります。

ということで、また明日!