はい、メガネです。
私のメインノートPCといえば、ThinkPad T410(現行はT420なのでそのリンク)です。真っ黒でゴツくて、なぜか電話のモジュラージャックもついてて、USBやらeSATAやらスマートリーダやらで穴だらけなタフボーイです。

そんな彼のキーボードの左上にはミュート、ボリュームアップダウン、マイクのオンオフ、ThinkVantge(メンテメニュー一式がまとまった感じのソフトへのアクセス)があります。

それが最近ミュート以外さっぱりウンともスンとも言わなくなりました。とほほほー。そこでもろもろ調べようかとおもったんですけど、どうにもこうにも見つかりません。さてどうしようかと、困り果てるとおもったら大間違い!!
実は以前にも無線LANの接続時にフリーズするような現象がありまして、その時にサポートセンターに問い合わせたら、とりあえずドライバなどを最新にアップデートしてくださいと言われてました。それがあったので今回もかな。。とそこをチェックしました。
やりかたはこんな感じ。おもむろにスタートボタンをクリックした後、検索窓から”thinkv”まで入力。すると候補がでるので、そこからLenovo ThinkVantage Toolsを選択。

つづいてアップデートとドライバを選択

そしたらシステムアップデートソフトウェアひらくので、”新規更新の取得”。

するとパタパターとインジケータがすすんで自分のパソコンをチェックし、必要なアップデートを全部探してくれます。

今回の不具合がどれによるものか、まとまってやってしまったのでよくわかりませんがとりあえず、重要な更新→推奨更新→オプションの更新とやりました。

けっかみんな帰って来ました!ボタンをおせばこのとおりボリュームがアップダウンできます。

ああよかったよかった。多分自動ではアップデートされないっぽいので、定期的にこちらはチェックですな。
うむうむすっきりでした!